
サドル用リアライト「Numen+ Uniclip TL」【開封済み未使用】
¥1,760
50%OFF
50%OFF
【開封済み・未使用】 Numen+ Uniclip TL テールライト \半額セール中!/ 発注ミスで入荷してしまいました… 開封済み・未使用品を特別価格で販売いたします! UNICLIPシステム対応サドルにスマートに一体化できる、 高性能・高機能なテールライト「Numen+ Uniclip TL」 ※UNICLIPシステム対応サドルにしかつかないのでご注意を ✅ 明るさや周囲の光に応じて自動でON/OFFする光センサー搭載 ✅ 停車時は自動で消灯、動き出すと再点灯するモーションセンサー ✅ USB充電式(充電時間1.5時間)で手軽に使える ✅ IPX6相当の防水性能で雨の日も安心 ✅ 発光モードも多彩:強・弱・フラッシュ・エコ・オートフラッシュ ✅ モード記憶機能つきで、いつものモードですぐ点灯 もちろん「使用感ゼロ」の未使用品ですが、開封済みのため 通常価格より50%オフでご提供いたします! UNICLIP対応サドルをお使いの方におすすめ 予備ライトとしても活躍します◎
自転車さんぽにでかけよう「CICLOVIA」 vol.03(冬)
¥500
自転車さんぽにでかけよう「CICLOVIA」 vol.03(冬) 侍サイクルがつくる、自転車で楽しむ雑誌『CICLOVIA』の第3号 冬号の特集は、自転車をもっと楽しむためのアイデアが満載です 仕様 ・A5サイズ / 44ページ / 500円 ・写真多めで読みごたえのある一冊 特集内容 ▶ 愛車と一緒に「聖地巡礼」 アニメや映画の舞台を、自転車で巡る楽しみ方を紹介します。 ▶ 【サイクリングロード】を走ろう 気持ちよく走れるルートや、ちょっとした楽しみ方をピックアップ。 ▶ 自転車で日常が"遊び”になる いつもの道も、自転車があればちょっとした冒険に。 その他のコンテンツ ● 自転車業界社会科見学(工場見学) ● パンと自転車と(パン屋巡りサイクリング) ● 侍サイクルのハマりもの 自転車で過ごす時間をもっと楽しく。 取材を重ね、写真をふんだんに使用した充実の内容でお届けします。
OXO PRO(オクソプロ) スポーク用 リフレクター「スポークライトニングセット」
¥1,540
見た目も安全性も、ちょっと差がつく 夜や早朝、自転車に乗るときに気になるのは「自分がちゃんと見えているかどうか」 特に車が近くを通る道では、ライトやリフレクターの役割はとても大切です 「OXO PRO スポークライトニングセット」は、自転車のスポークに取り付けるリフレクター ペダルを踏んで車輪が回るたび、反射テープが光を受けて点滅するように見える、ちょっと不思議で目を引くアイテムです バッテリーや配線は不要。スピードに合わせて光の動きが変わるので、走る楽しさもちょっぴりアップ 「走る=光る」というシンプルな仕組みが、安心感とワクワクを生み出してくれます しかも取り付けはカンタン。工具も必要なし 12インチの子ども用から29インチのスポーツバイクまで、ほぼすべての車種に対応しています 通勤・通学の安全対策として、夜のポタリングに、もちろんお子さまの自転車にも さりげないのにしっかり目立つ そんな頼れるアクセサリーです ⭕️電池いらずで、回転に合わせて光る ⭕️自転車の前後どちらにも使えるセット ⭕️360°どこからでも視認性アップ ⭕️工具不要、誰でも簡単に取り付けOK ⭕️スタイリッシュで、ちょっとカッコいい ⭕️軽量(1個あたりわずか3g) 「これつけておくだけで、なんだか安心」 OXO PROのスポークライトニングセットは、そんな存在 【こんな方におすすめ】 ◎夜の街や早朝の道を安全に走りたい方 ◎子どもの通学自転車に、目立つけど邪魔にならない安全アイテムをつけたい方 ◎さりげなく「光る演出」を楽しみたい方 ◎ビワイチなど、旅先の夜道でもしっかり安心したい方 あなたのスピードが、光になる。 OXO PRO「スポークライトニングセット」── 夜の自転車旅を、もっと楽しく、もっと安全に。
【セール特価】グローブ型洗車ブラシ「DEEP SCRUBBER GLOVES」
¥1,210
50%OFF
50%OFF
Muc-offさんの直感的に洗車ができるグローブ型ブラシ 「DEEP SCRUBBER GLOVES(ディープスクラバーグローブ)」 そのまま「手」で洗えるような グローブ自体がブラシになったグローブです 指先まで“ブラシ”になる! 自転車洗車が変わる便利グローブ 細かいところまでしっかり洗える、シリコン製の洗車用グローブ 柔らかいシリコン製のブラシが手のひら全体と指先にびっしり配置され まるで「手そのものがブラシ」になる感覚で洗車ができます ✅ ブラシが届かない細部もカンタン洗浄! スポンジや通常のブラシでは届きにくい 細かなパーツやフレームの隙間も、 指でなぞるだけでスッキリ洗浄✨ 直接クリーナーを手袋につけて、 そのままフレームをなぞるだけでもOK。 複雑な構造のバイクも感覚的に洗えます。 ✅ キズがつきにくく、しっかり洗える! シリコン製の柔らかいブラシが採用されているので、 フレームやパーツにキズがつきにくい設計。 愛車を優しくしっかり洗えるのがポイントです。 ✅ 熱湯で洗えて、衛生的! このグローブはなんと230℃まで耐熱! 使用後は熱湯で洗浄できるので、いつでも清潔に保てます。 さらに、食品グレードのPBAフリー素材を使用しており、 環境にも優しく、非腐食性で安心です。 ✅ 吊るして保管できる! 使い終わったら水ですすいで、 付属のループでフックに吊るして乾燥。 地面に置かなくていいから清潔&長持ち◎ ▶ こんな方におすすめ! ✔ 自転車の細かい部分までキレイにしたい方 ✔ フレームを傷つけずに洗車したい方 ✔ 洗車グッズをもっと手軽にしたい方 1つあると洗車のクオリティも時短もぐっとアップ! あなたの愛車ケアに、ぜひ取り入れてみてください。
【セール特価】Zefal(ゼファール)Z-Eye|ヘルメット用バックミラー
¥981
55%OFF
55%OFF
軽量&割れにくい!視線移動が少なくて安全・快適 自転車の安全性をワンランクアップさせるアイテム『Z-Eye』 ヘルメットに取り付けるタイプのバックミラーで 視線を大きく動かさずに後方確認ができます ⭕️視線移動が少なくてラク! ハンドルや腕に付けるタイプに比べ ヘルメット装着型は頭を少し動かすだけで後方確認OK 路面の振動の影響も少なく、ブレにくいのが特長です ⭕️しっかり固定&ミラー角度調整可 ヘルメットの内側に面ファスナーで固定 取り付けは簡単なのに、しっかり安定! 装着後にミラー角度を微調整できるので、自分の乗車姿勢にピッタリ合わせられます ⭕️ABS樹脂製で割れにくい! 万が一落としても、ミラー部はガラスではなくABS樹脂だから安心 割れて怪我をする心配もありません。 ⭕️安全はカッコいい! 「保安部品はちょっとダサい…」そんな先入観を超えて 自分の身を守るスマートな選択を 今ならセール価格でご提供中! ぜひこの機会に、安全で快適なサイクリングを始めましょう!
オリジナルポストカード3枚セット(秋冬)
¥330
風を感じる、自転車旅の1ページをあなたに。 ペダルを踏み出せば、知らない景色が広がる――。 ふと目に留まった景色、赤や黄色に染まる並木道 そんな旅の一瞬を切り取ったポストカードをお届けします。 自転車で各地を巡りながら見つけた風景を、3枚のポストカードにしました。 写真を眺めているうちに、きっとあなたも出かけたくなるはず。 ▶セット内容 ・オリジナルポストカード3枚(デザインはランダム) ・サイズ:一般的なポストカードサイズ(100mm×148mm) ・切手を貼って送れるタイプ ▶こんなふうに楽しめます ・旅好きな友人へのお便りに ・お気に入りの一枚を部屋に飾って旅気分を味わう ・手帳やノートに挟んで、日常の中に旅のワクワクを ポストカードを手に取った瞬間、あなたの心はもう旅の途中。 どこへ行こう?どんな景色に出会おう? そんな小さな冒険のきっかけになれば嬉しいです。 旅の景色を、あなたの手元に
伏見育ち、彦根在住が書く『京都自転車さんぽ』
¥500
伏見育ち、彦根在住が書く『京都自転車さんぽ』 1冊丸ごと京都 京都のアチコチを自転車で巡って アレコレ観て、美味しいものを食べたおさんぽを 写真と文章でお届けするエッセイです ----- ●A5サイズ ●フルカラー ●40ページ ----- ⭕️鞍馬山・貴船の紅葉を観に行く(京都市左京区) 秋だから紅葉を観に叡山電車で鞍馬を目指す 鞍馬 → 貴船 → 京都デルタ(2023年11月) ⭕️京の文化ゾーン「岡崎」を散策(京都市左京区) みやこメッセで展示会があったので岡崎へ 五条大宮 → 岡崎 → 東山(2024年3月) ⭕️秋の宇治で歴史浪漫を(宇治市) 萬福寺さんが国宝になったので10年ぶりの宇治 黄檗 → 萬福寺 → 宇治(2024年11月) ⭕️おいしいパンを求めて京都の中心へ(京都市上京区) 個性派サンドイッチと京都で2番目に古いパン屋さんと 鴨川沿い → 京都御所 → 梅小路公園(2024年3月) ⭕️知ってるようで知らない? 山崎(乙訓郡大山崎町) 普段は素通りしてしまう駅で降りる「知らない街サイクリング」 山崎駅 → 桂川駅(2023年5月) ⭕️ほんにおいしおす ●「とくら」さんのハンバーグ(伏見区) ●「笹寿し 伍十」さんの伍十の笹寿し(下京区) ●京都のソース「ツバメソース」 ●「更科本店」さんのきしめんと衣笠丼(中京区) ●京都駅地下街「ポルタ」グルメ(下京区) ●「大黒ラーメン」さんのラーメンと焼きめし(伏見区)
[DL版]自転車さんぽにでかけよう「CICLOVIA」 vol.01 2024年夏
¥300
侍サイクルが刊行するリトルプレス 創刊号の2024年夏号は全28ページ ………… 紙の本は完売のため ダウンロード販売になります ご注意ください ………… 特集は 1.涼を楽しむ夏サイクリング 2.電車+自転車で楽しむ「輪行」のすゝめ 滋賀を中心に夏を楽しく遊んでいただけるようなミニ冊子 読むと自転車に乗りたくなるような内容で 年に数回刊行する予定です vol.02秋号は紙の本で販売中です
「自転車に乗れば、大層、愉快だ」Tシャツ
¥3,850
侍サイクルの座右の銘(⁉️)の入ったTシャツ 人生いろいろあるけれど 自転車に乗れば 大層、愉快だ そんな精神で楽しく過ごしましょう Tシャツは大手カジュアルウェアブランド 「United Athle」の綿100%モデル 高い吸汗性と丈夫な首元、着心地と 長く愛用していただけるように しっかりしたものをチョイスしました カラーは「スミ」 サイズはL、XL(写真はLサイズ)
ひこにゃん×ビワイチ ステッカーセット
¥550
50%OFF
50%OFF
──自転車旅の記録に貼りたくなる、特別なステッカーセット(A5サイズ) 赤い愛車にまたがって、今日もごきげんなひこにゃん 向かう先は、琵琶湖をぐるりと囲む「ビワイチ」や、滋賀県内のサイクリングスポット このステッカーは、そんなひこにゃんが、自転車で滋賀のステキな場所を旅している姿を描いたちょっと特別な一枚です 定番の「ひこにゃん×お城」でも、「ひこにゃん×ご当地グルメ」でもない 「ひこにゃん×自転車」「ひこにゃん×ビワイチ」**という、なかなかレアな組み合わせ 滋賀といえばやっぱり琵琶湖。そして今や全国に広がる“ビワイチ文化”を、ひこにゃんと一緒に楽しめる、ユニークなデザインに仕上げました ひこにゃんが訪れているのは、実際にビワイチや滋賀のサイクリング中に立ち寄ってほしい、おすすめスポットばかり 道中のあの橋も、あの湖畔の場所も──ステッカーで再発見できるかもしれません 台紙にはびわ湖が大きく描かれていて、自分が訪れた場所にステッカーを貼っていく「旅の記録帳」にも シールを貼るたびに、あの日の風景や、ペダルの重み、空気のにおいまで思い出せそうです 観光の記念や、旅のおみやげにもぴったり もちろん、滋賀や自転車が好きな人へのプレゼントにもおすすめです ひこにゃんと一緒に、あなただけの「滋賀自転車旅マップ」を作ってみませんか?
ひこにゃん×自転車 一筆箋
¥330
40%OFF
40%OFF
──赤い自転車と、やさしい気持ちを届ける一筆箋 ひこにゃんが、自慢の真っ赤な自転車で街を走る のんびりと坂を登って、彦根城を見上げて、 どこか懐かしい峠の茶屋か、はたまた自転車屋さんか── そんな風景の中に、ひこにゃんがちょこんといるだけで、 なんだか心がふわっと軽くなるような気がしてくる この一筆箋は、そんな“ちいさな旅”のワンシーンを やさしく紙に描いたような便りの道具です たとえば、日々のちょっとした「ありがとう」や「元気?」のメッセージに プレゼントにひとこと添えたいときに あるいは、ビワイチを走りきったあとの記録に── 誰かに渡す手紙はもちろん、自分自身の心に向けて書く一筆にも 自転車が好きな人、旅が好きな人、ひこにゃんが好きな人へ届けたくなる、 ほっとする紙ものです 「気持ちを伝える」ということが、ほんのすこし照れくさくても やさしい絵柄の力を借りれば、すっと書けてしまうかもしれません 贈り物と一緒に、お礼の気持ちを伝えたいとき 思い出を形に残したいとき そして何より、自転車や旅が日常の一部にある人に この一筆箋が、誰かの心にあたたかく届くお手伝いができますように
自転車にアナログ時計を! ADEPT「アークロック(トップキャップ用)」
¥2,163
65%OFF
65%OFF
自転車に乗っていてふと「今何時?」と思った時 さっと時間が確認できると便利です 「スマホあるじゃん」と思うんですが わざわざスマホを取り出して時間を確認するのが面倒… そんな方のためのアナログ時計 デジタルよりも感覚的に時間がつかめるので 案外便利にも感じます ADEPT (アデプト) アークロックトップキャップ用 オーバーサイズ用 (Ø28.6mm) アンカーナット 付属 (Ø25.4mm用)
侍サイクルキーホルダー(初期型)【廃番】
¥350
30%OFF
30%OFF
初期の侍サイクルで人気を博した(?)キーホルダー 太画子さんというイラストレータさんに描いていただいた侍サイクルのシンボルを小さなキーホルダーにしてもらいました。裏表がカラーとモノクロになっているのがいいんじゃないでしょうか? 廃番品切れだったはずですが、棚の奥から10個ほど出てきたのでこちらでご紹介。売り切ったら今度こそ(多分)品切れですので、気になる方はお早めにどうぞ
手でちぎれるから、いざって時にも活躍しそうな万能布テープ「アウトドアテープ」
¥649
自転車旅にひとつ忍ばせておきたい万能テープ 何かの口を閉じる時にも使えますし メモを書いて、中身の仕分けにも トラブルがあったときにも活躍するかも? ●50mm×3m ●重さ50g ●粘着力が強く手でカットOK ●油性ペンで筆記可 ※ネオンカラーは鉛筆や消せるボールペンでも可 芯なしタイプの布テープなので コンパクトに携帯できます 輪行袋やサドルなどが破れた時には頼りになりそう 他にもいろんな場面で「あって良かった」があるかも⁉️ 自転車旅だけでなく登山やキャンプ 旅行・防災備品などなど 多彩にお使いください
明日どこ行く? 自転車旅に迷ったら「ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神」
¥880
パラパラめくって、出てきたページの「お告げ」に従う小さなゲーム 「どこで」「なにをする」という神のお告げが、1936種類書かれているので 明日の自転車旅どこ行こう? 悩んだらパラパラめくって… お告げに従うも良し あえて無視するも良し たとえば 「5駅先で」「美しい写真を撮ろう」 「オシャレな町で」「歴史の跡を探そう」 いつもと違った「自転車旅」や「サイクリング」がたのしめるかもしれませんよ
はじめてのソロキャンプガイドブック (ヤエスメディアムック)
¥330
店主メカタ所有の自転車関連本を古本として販売します 八重洲出版より2020年9月9日発売 定価1250円 あくまでも「中古品」ですのでご容赦ください 以下、オフィシャルより内容説明 「究極のおひとり様」と形容され、人気が高まっているソロキャンプ。 本書は入門書としても中級からのステップアップにも対応した1冊です。 巻頭には「焚火会」でも有名な芸人、うしろシティの阿諏訪泰義さんが登場。 阿諏訪さんをはじめ、ソロキャンプの先駆者6名のさまざまなスタイルを紹介し、その自由さや奥深さをお伝えします。 ソロキャンプに適した軽量でコンパクト、かつスタイリッシュなアウトドアギアを約200点収録したカタログも収録! <主な企画> ・NO CAMP, NO LIFE #NOASUWA ソロキャンプ自由時間 阿諏訪泰義さん 或る日のソロキャンプ ・ソロキャンプマスターたちのキャンプスタイル 鈴木健治さん/野毛陽平さん/宮崎秀仁さん/小林夕里子さん/山下晃和さん ・最新&定番 ソロキャンプギアカタログ テント/タープ/寝袋/マット/コット/テーブル/キャンピングチェア/ランタン/ガスバーナー/調理アイテム ・アウトドアショップに行こう! アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア柏店スタッフが選ぶ 快適ソロキャンプコーディネート ・焚き火入門 焚き火の時間は終わらない ・BASE CAMPオーナーA-sukeさんの はじめてのソロキャンプごはん ・ロープワーク基礎入門 ・真冬でも快適に! ソロキャンプ防寒対策 ・ソロキャンプの持ち物リスト ・おひとり様歓迎! ソロキャンプ向け キャンプ場ガイド ・キャンプ場でのルールとマナー ・ソロキャンプ トラブル回避術 ・ソロキャンプ+4/2Wheel +4Wheel 荷室を最大活用できるオーバーランドスタイル +4Wheel VanLifeを思わせる車中泊仕様で気ままにソロキャンプ +2Wheel バイクでソロキャンプの楽しみ方 +2Wheel ソロキャンプで使いたいおすすめツーリングバッグ +2Wheel バイク用ツーリングバッグカタログ +2Wheel 自転車キャンプのキホン ・ソロキャンプのカルチャー
『自転車キャンプを楽しむ50のヒント』(ヤエスメディアムック)
¥330
店主メカタ所有の自転車関連本を古本として販売します 八重洲出版より2020年9月29日発売 定価1320円 あくまでも「中古品」ですのでご容赦ください 以下、オフィシャルより内容説明 自転車旅でキャンプを楽しみたい! そんな人が増えつつあります。 これから自転車キャンプを始めたい人はもちろん、すでに実践している人が直面する、さまざまな疑問に応えるノウハウを凝縮したのが本書です。 自転車キャンプに求められるハードとソフトを50のキーワードで解説し、楽しくて快適な自転車キャンプの実現を応援します。 好評既刊「自転車キャンプがよくわかる本」の第二弾であり、実践編となる一冊です。 CONTENTS ・自転車キャンプの世界へようこそ ・キャンプ道具のキホン ・より軽く、より小さく、より楽しく! ・自転車キャンプのプランニング術 ・自転車キャンプ実践リポート CONTENTS PART 1 自転車キャンプの世界へようこそ ・自転車キャンプが楽しい理由 ・まずは外飯&デイキャンプ ・自転車キャンプで広がる旅の可能性 ・どんな自転車がキャンプ旅に向いている? ・荷物はどこに積む? ・さまざまな自転車用バッグ ・バッグの容量と荷物量 ・バックパックという選択肢 ・グラベルバイクを「バイクパッキング」仕様に ・キャリア&サイドバッグでキャンプ仕様に ・折りたたみ自転車のキャンプスタイル ・「ネオ・ランドナー」のキャンプスタイル ・伝統的なキャンピング車に学ぶ ・荷物の収納ノウハウ ・自転車のセッティング PART 2 キャンプ道具のキホン ・キャンプに必要な道具とは? ・テントの種類と選びかた ・設営と撤収のコツ ・寝袋は使い分ける ・安眠のカナメ、マットの選び方 ・キャンプ道具の華、バーナーを選ぶ ・クッカーを選ぶ ・カトラリーを選ぶ ・あると助かるキャンプ道具 ・走りとキャンプに対応するウエア選び PART 3 より軽く、より小さく、より楽しく! 【アドバンス編】 ・荷物を減らす? 増やす? ・軽量化の進めかた ・シェルターのススメ < ・ハンモックという魅惑の選択肢 ・固形燃料のススメ ・クッカーを使い分ける ・収納スペースの稼ぎ方 ・なくてもいいものをあえて持つ ・買い出しを楽しむ ・料理にこだわる? こだわらない? ・肉を美味しく味わう ・小物の整理が快適キャンプのカギ PART 4 自転車キャンプのプランニング術 ・コースが先か? キャンプ場が先か? ・サイクリストに適したキャンプ場の条件 ・走行距離を見極める ・一日のタイムスケジュール ・輪行を活用しよう ・旅するモチベーションとプランニングのテーマ ・グラベルをコースに織り込む ・四季を通して楽しめる自転車キャンプ ・雨との付き合いかた ・自転車キャンプにおける洗濯について ・意外と悩ましい充電について ・自然との向き合いかた ・トラブルとの付き合いかた PART 5 自転車キャンプ実践リポート ・道東絶景めぐり×自転車キャンプ ・千里浜なぎさドライブウェイ×自転車キャンプ
菊地武洋・著『ロード買うなら業界一の自転車バカに訊け!』
¥330
店主メカタ所有の自転車関連本を古本として販売します 小学館より2010年4月26日発売 定価1344円 あくまでも「中古品」ですのでご容赦ください 以下、オフィシャルより内容説明 ”間違いだらけのロードバイク選び”大全科 コンセプトは「もっとまっとうなロードに乗ろう!」「ズバリ自分にぴったりの名車を極めよう!」入門者にはとことん懇切丁寧に教え、経験者には超マニアな奥深い楽しみ方を満喫させる本です。 業界一の自転車バカで知られる著者だからこそ徹底伝授できる、初心者にも経験者にも今まで誰も教えなかった目からウロコのセレクト術。業界タブーにとらわれないオススメ車厳正インプレッション、ロード三昧境に浸れるステップアップ・ノウハウも満載。 [本文内容] 第一章・カタログスペック裏読み講座 第二章・初心者のためのQ&A 第三章・20万円以下で買えるオススメBIKE 第四章・ステップアップQ&A 第五章・完成車で買った人のためのチューニング術 第六章・目的別オススメBIKE 第七章・「セパレート買い」徹底攻略術 第八章・憧れの最高級BIKE BEST10 巻末特集・スターティング・チェックポイント30項目
菊地武洋・著『ロード乗りこなすならもっと業界一の自転車バカに訊け!』
¥330
店主メカタ所有の自転車関連本を古本として販売します 小学館より2011年4月25日発売 定価1387円 あくまでも「中古品」ですのでご容赦ください 以下、オフィシャルより内容説明 前著「ロード買うなら業界一の自転車バカに訊け!」でロード界ににガツンと強烈な衝撃を与えた日本一の自転車バカ・菊地武洋が、ファンの熱い声援にこたえ、そのバカぶりにさらに磨きをかけてチューンアップ再登場! いよいよブームが加速するロードバイク。でもあなたは、ホントにバイクに乗れてますか!? ロードバイクを選ぶ、乗る、楽しむ。この「自転車バカシリーズ」で、あなたは初めてロードバイクの秘中の秘を知ることになる。 ロードに関して、「なぜ誰もこれまで言ってくれなかったの!」的なQ&Aや、自転車達人への直撃インタビュー、完成車の実力を100%引き出すためのマル秘チューニングなど、「より深く、より広い」情報満載!インプレッションも2011年モデルに完全対応済み! 前作と合わせて読めば、あなたはもうロード上級者!! ロードバイクがこんなに楽しくていいかしら、と目からウロコの、読むチューニングパーツ! 今までお待たせしてゴメンナサイ!
菊地武洋・著『ロード極めるなら業界一の自転車バカに訊け!』
¥330
店主メカタ所有の自転車関連本を古本として販売します 小学館より2013年6月26日発売 定価1430円 あくまでも「中古品」ですのでご容赦ください 以下、オフィシャルより内容説明 11速化! 空前の買い時がやってきた!! 衰えるところを知らぬロードバイクブーム。熱狂的にロードバイクファンに迎えられた、「自転車バカ」の異名をとる菊地武洋氏の単行本最新巻にして総集編です。2013~14年は、11速化に進化したコンポの変革元年! 「どこまで機材で速くなれるのか、快適になれるのか」をテーマに、愛車の性能を120%引き出すチューンナップなど、ロードバイクとより深くつきあうためのノウハウを満載。ロードバイクのカタログデータも2013年最新版に更新。初めての購入を考える入門者から、レベルアップを図る中級者、二台目を検討する人などなど、全てのロードバイクファン必携のガイドブックです。
Jack the Bike Rack
¥17,600
工具無しで取り付けOKの、ハンドルやステムに引っ掛けるタイプのラック 「Jack the Bike Rack(ジャックザバイクラック)」 カゴは大げさだけど、ちょっと荷物乗せたいとか 普段使っているバッグを運びたいとか そんな方にオススメです ----- 取り付けがハードルになりがちな自転車のラック。そんなお悩みを解消するのが「Jack the Bike Rack」です。ハンドルやステムに引っ掛けるだけなので、工具なしで取り付け可能。誰でもかんたんに使えます 必要なときは装着し 要らないときは外す これができるのも嬉しいところ 自転車のデザインを邪魔しないので、スタイリッシュに荷物が運べます。あなたの自転車ライフをより一層楽しく、便利にしてくれます ※折りたたみ自転車など、一部使えない自転車もありますのでお気をつけください もう少し詳しいご説明はコチラから https://jitensyazamurai.com/db/archives/17092
小さな燻製器「BAKECO SMOKER」
¥1,980
自転車での持ち運びにピッタリの、小さな燻製器「BAKECO SMOKER」 職人さんが1個1個手作りしている、「自転車でキャンプ」にもオススメしたい燻製器です 重さ200gほどと軽く、サイズはたまご2個と、6Pチーズ2切れほどでいっぱい! 程度の小ささなので持ち運びにもぴったり 金属製で繰り返し使えるのもECO的に嬉しい 使い方は網の上に食材を並べ、スモークウッド(別売)に火を付けて下から燻すだけ。販売中のスモークウッドなら、1回半分程度でOK すごく手軽なので、自転車旅のお供に連れて行って! 詳しい使い方などはコチラもどうぞ https://jitensyazamurai.com/db/archives/17638
BAKECO スモークウッド
¥360
BAKECO SMOKER用のスモークウッド 岩手県の山桜を使用した純国産のスモークウッドです。 着火しやすく、連続燻製が可能で、香りがとても良いのが特徴、おいしい燻製作りに BAKECO SMOKERに使う場合は、1個で約2回分の燻製が可能です (1回分は半分に割ってお使いください)
夜のライドでも安心! サイクリングに最適なトートバッグ兼バックパック「notabag Reflective」
¥5,280
小さく持ち運んで、使用時には大きくなる「notabag」 トートバッグにもなり、バックパックにもなりますので、サイクリングのお供に最適です サイズは、収納時は約15.5cm×13cm、使用時は持ち手を含めて約45cm×65cm 【 notabag Reflective 】 ストラップ部分と上部に、リフレクト素材を使った「Reflective」 バッグパックとして使った場合、肩紐と背中がピカッと光って夜道で守ってくれます ストラップ・上部:ポリエステル100% 本体:コットン63%、ナイロン37% 約125g -・-・-・-・-・- 使いたい時に「忘れた!」のないように、普段使うバッグに忍ばせて… だけでなく、サイクリングの際には背中のポケットの中に1つ 自転車を複数台お持ちの方は、自転車に装着しているサドルバッグなどのなかに1つ 準備していただくのが良さそう 「notabag Reflective」なら夜のサイクリングでも、ピカッと光って助けてくれるはず